子ども発達支援ぽっぽ白鳩
お子さまのことで発達・子育てに不安やお悩みのお父さん、お母さん、気になることや困ったこと等、なんでもお気軽にご相談ください。
理念
いのちを大切にし、自然とふれあい楽しく活動する
信頼する心、人を受け入れる心、人を愛する心を育む
自分なりの表現ができ、生き抜く力を育てる
目標
豊かな自然の中で、生き生きと活動できる
やさしい心で友達となかよくできる
ルールをしっかりと守り、自分の力で生活できる
児童発達支援事業
1.事業の目的
児童福祉法第43条に基づいて、何らかの原因で発達に障がい(知的障がい・自閉症・情緒障がい・身体障がい・ダウン症等)を持つ乳・幼児(原則として0~6歳まで)が通園し、早期療養を受けることで、より豊かな育ちと生き抜く力を育むことを目的とする。
2.対象者
- 療養の観点から集団療育及び個別療育を行う必要があると認められる就学前の幼児
- 市町村等が行う乳幼児健診等で、療育の必要性があると認められた幼児
- 保育所や幼稚園に在籍し、それに併せて専門的な療育・訓練を受ける必要があると認められる幼児
3.児童発達支援概要
定員 | 20名 |
住所 | 愛媛県今治市阿方甲1297-1 |
TEL / FAX | 0898-52-7477 / 0898-52-7488 |
対象年齢 | 0~6歳の通所支援 |
平日開園 | 月~金曜日 9:00~14:00 土曜日 9:00~12:30
延長相談可 |
休園日 | 日曜・祝祭日
お盆(8月13日~16日) 年末年始(12月29日~1月3日) |
職員配置 | 管理者兼児童発達支援管理責任者 1名
保育士 6名
児童指導員 8名
言語聴覚士 1名
指導員 3名
合計 19名 |
4.支援内容・提供
子どもの発達をしっかりとらえ、個別の支援計画を作成し、適切な支援をします。
基本的生活習慣及び日常生活における基本的動作の指導、感覚統合療法を通して、集団生活への参加と言葉やコミュニケーション能力・認知機能等を高める支援をします。
白鳩保育園との交流・合同保育を実施することで、よりより成長や発達を促し、集団生活への基礎を培い、適応訓練の支援を行います。
その他、子どもの発達に関する事すべてに必要な支援や療育の相談をします。
通園
| 就学前までの幼児(1~6歳)
|
外来療育相談
| 専門員、音楽療法士、言語聴覚療法士、小児科医による健康診断等
|
継続療育
| 言語療育、音楽療育、個別療育、自立活動、運動機能訓練、認知、感覚統合訓練、遊戯療育
|
保育交流、合同保育
| 白鳩保育園と交流、合同保育(月2回程度)
|
療育相談
| 要相談
|
戸外活動・地域との交流
| 個別支援計画に基づいて実施
|
給食等
| 昼食(費用は保護者負担となります)
|
送迎
| 相談に応じます
|
5.支援方法
- ぽっぽ白鳩を基盤とし、他者とのコミュニケーションスキルを高め、毎日明るく楽しい生活ができる癒しの場を提供する。
- 見る、聞く、触る、味わう、匂うなど五感の育ちを見守り、自我の芽生えを育てる。
- 個別の支援計画を基に、個々の発達に合わせた支援をする。
- 日常生活を豊かに生きることのできる力を育てる。
6.児童発達支援 日課表(月~金曜日)(土曜日:12:30降園)
時間
| 日課
| 内容
|
9:00
| 自立活動
| 〇利用者の受け入れ、視診、触診、検温
健康観察持ち物片付け、個別検査
〇朝のお集り、排せつ、手洗い、おやつ
|
10:00 | 設定保育
| ・課題活動
・グループ活動
・音楽リズム運動
・戸外活動
・集団適応訓練
・自由遊び
|
11:20
| 自立活動
| 〇排泄、手洗い、昼食準備、配膳、挨拶
|
11:30
| 給食
| 昼食
|
12:15
| 片付け
| 昼食片付け
歯磨き、着替え、排せつ
|
12:30(土)
| 降園
| 個別検査、帰りのお集り
|
13:00
| 課題
自立活動
| 絵本の読み聞かせ
個々の様子を見て憩いの時間
〇個別療育・指導
〇排泄、手洗い
〇健康観察、個別検査、降園準備
|
14:00
| 降園
| 〇帰りのお集まり
・自由遊び、集団遊び等
|
17:00
| 閉園
|
放課後等デイサービス事業
1.事業の目的
授業終了後・学校の休業日に、施設を利用し、生活能力の向上や必要な訓練・療育を行い、社会との交流の促進、その他必要な支援を行う。
具体的に、
(ア)日常生活に於ける基本的動作の訓練
(イ)知識、技能の習慣指導
(ウ)集団生活適応訓練
(エ)創作的な活動の指導
(オ)療育親子教室等の実施
(カ)日常生活を豊かに楽しく生活できる癒しのある居場所提供や支援
2.対象者
学校教育法第1条に規定している学校(幼稚園・大学を除く)に就学しており、授業終了後または休業日に支援が必要と認められた障がい児
3.放課後等デイサービス概要
定員
| 10名
|
対象年齢
| 小・中・高校生の通所支援
|
平日開園
| 月~金曜日 下校時~17:00(延長17:00~18:00)
土曜日 9:00~15:00
|
休園日
| 日曜・祝祭日
お盆(8月13日~16日) 年末年始(12月29日~1月3日)
|
職員配置
| 管理者兼児童発達支援管理責任者 1名
保育士 6名
児童指導員 8名
言語聴覚士 1名
指導員 3名
合計 19名
|
4.支援内容・提供
〇個々の発達や性格をしっかりとらえ、個別の支援計画を作成し、適切な支援をします。
〇授業終了後の生活の居場所を確保し、家庭的な雰囲気の中で学習に取り組み、癒しの場として伸び伸びと表現活動ができるように支援します。
〇子どもの発達に関することで、必要な療育相談や支援計画等を適切に見直しながら支援を行います。
情報公開
5領域に沿った支援プログラム (2024-04-30 ・ 305KB) |
児童発達支援または放課後デイサービス事業に係る自己評価 (2024-02-20 ・ 251KB) |
自己評価結果報告書 (2023-02-28 ・ 243KB) |
自己評価結果 (2021-02-22 ・ 250KB) |
自己評価結果 (2022-02-28 ・ 235KB) |